まことに勝手ならが、2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)まで休業いたします。
急なトラブルの対応なども難しくなっておりますので、ご了承ください。
メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、返信は1月5日(木)からになります。
【お問い合わせフォームからご連絡いただくお客様へ】
メールエラーで返信できない事が多々あります。送信前にメールアドレスを今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
December 25, 2022
まことに勝手ならが、2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)まで休業いたします。
急なトラブルの対応なども難しくなっておりますので、ご了承ください。
メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、返信は1月5日(木)からになります。
【お問い合わせフォームからご連絡いただくお客様へ】
メールエラーで返信できない事が多々あります。送信前にメールアドレスを今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
ただいまカプチーノのエンジンO/Hを行っています。今回で2度目です。
基本的なメンテナンスは行っていましたが、割と汚れています。
スポーツ走行の後は大きな負荷がかかります。通常時の半年毎や5千キロ毎のメンテナンスではなく、もう少しこまめなメンテナンスをお願いしたいですね。
今、人気の車種です。
長く乗ってもらいたいでものです。
これまでリフト1台で運用してきましたが、古い車のエンジンのO/Hが続き、その他の重整備、一般的な車検整備や持ち込みによる社外パーツの取り付けなどを待ってもらう事が多くなってきました。
そこでリフトを増設することにしました。
新しく設置したリフトは、軽整備用の埋め込みタイプのものです。
一般的なコンクリートより厚みがあったため、切るのに時間がかかったとのこと。
基礎が入りました
これで、エンジンのO/Hなどの重整備を行っている間、一般整備や持ち込みによる社外パーツの取り付けなどでお待たせすることがなくなると思います。
エンジンの燃えカス(カーボン)を除去することで、新車に近い状態にリフレッシュします
ショックのシャフトにコーティング剤を塗布し、乗り心地を改善します